羽仁もと子案 家計簿

こんにちは。


はるこです。



前回の記事に引き続き、家計簿について。

f:id:yharuko:20160130112143j:plain


f:id:yharuko:20160130111554j:plain


昨夜深夜にまで、主人の給与明細や昨年の支出のざっくりした覚書やら通帳やらを広げ、電卓片手に予算立てをしました。


きっとこの通りにはできないとは思いますが、とりあえずやってみたいと思います!


予算というと、マイナスになってはいけないって感覚ないですか?


わたしはそう思ってしまってました。


だから、予算を立てて、現金下ろして、封筒に分けて…ってやろうとしたこともありました。

でもうまくいかない…

なんせ予算がカツカツだからなおさら。


羽仁さんの家計簿では、年間通してマイナスにならなければOK!


例えば調味料費という項目がありますが、先月は調味料をたくさん買ったけど、今月はゼロだったら、先月で出たマイナスがちゃらになります。


それに日々書き込むところも、予算から引いていくので、今現在遣える額が分かるのも良いところ♡

f:id:yharuko:20160130111954j:plain


現金の封筒分けでも残りの額は分かるけど、わたしは現金持ったら持っただけ遣ってしまうから…(p_-)


これならなんだか出来るかも‼︎


今年は家を建てるので、収入に比べたら大きなマイナスが出るでしょうが、項目ごとに遣ったお金を分けていれば、単純に「遣い過ぎたなぁ〜orz」という気持ちではなく、「これにはこれくらい必要だったけど、こっちはもっと削れそうだな!」という前向きな気持ちになれそうです(^ ^)


年末まで頑張ってみたいと思います!


羽仁もと子案家計簿 2016年版

羽仁もと子案家計簿 2016年版



今回もお読みいただきありがとうございますm(__)m


お金と向き合うための行動 その2

こんばんは。


はるこです。



前回の記事に引き続き、今年始めたお金に愛されるための、お金と向き合う行動の2つ目です。


じゃん☆

f:id:yharuko:20160129154651j:plain


家計簿です!

婦人之友社から出ている、羽仁もと子さんの家計簿‼︎


今までざっくりとしか家計簿ってつけたことがないんですが、色々な方のブログで紹介されていて、色々調べてわたしも挑戦してみることに。


なかなかつけ始めが大変そうだったので、FPの試験までは購入を控えておりました。

(試験の帰りに買う予定だったのに…orz)

試験が終わった(?)ので、近くの書店に探しに行ったのですが、あいにく見つけられず、昨日主人が大きな書店に行くと言うのでお願いし、無事ゲットしました♡


早速息子のお昼寝タイムに読んでみると…


むむっ


なかなか難しい…


今まで読んだところでは、毎月の予算を立てるのですが、毎月の収入には、ボーナスも12分割して含めるらしい。



ということは、夏のボーナスまでは、預金はマイナスになってしまうのでは⁈

と疑問…



もう少ししっかり読み込み&予算立てしてみます(;^_^A



羽仁もと子案家計簿 2016年版

羽仁もと子案家計簿 2016年版


家計当座帳 2016年版

家計当座帳 2016年版


今回もお読みいただき、ありがとうございますm(__)m


FP試験

こんにちは。


はるこです。


この前の日曜はFPの試験が行われましたね。

はるこも3級に申し込んでいました。


そうです。2016年、お金に愛されるためにまず起こした行動は、FPの勉強です!


f:id:yharuko:20160129101441j:plain



申し込みは昨年の11月末までだったので、昨年から考えてたんですけどね☆


しかし、申し込みした時点ではなかなか勉強する時間が取れない…

結局必死に勉強したのは年明けてから(;^_^A

主人も協力してくれました。


な、の、に、



試験の前日、主人が38度を超える発熱…

その日のうちに熱は下がったものの、そんな主人に息子を見ててもらうわけにはいかず、試験欠席…(O_O)ガーン


久しぶりに頑張って勉強したし、久しぶりに試験嫌だな〜というドキドキも感じてたんですけどね。ほんと残念。


しかし、主人の発熱の原因もそもそもは2週間位前からの息子の風邪や、1週間位前からのわたしの風邪なのかもしれないので、責められないですよね〜

1番辛い症状が出てしまった主人に同情です。

(そして、不合格という通知を見ることが無くなりホッとしてるというのは内緒の話…)


FP試験はもともと知ってはいたものの、自分には関係ないものとどこかで思っていました。

しかし、親しい友人が最近3級を取ったので話を聞いたら、試験の勉強内容が、家を建てる我が家には知っておいて損はないものばかりだったことから受験を決めました。

実際勉強してみて、あーコレって誰に聞いたらいいか分からなかったんだよねっていうことが多々ありました。


試験は受けなくても勉強してみる価値あります!

(試験受けた方が危機感持てるので、内容は頭に入りやすいかと思いますが(^_^)a)


ぜひ次回は一緒に受けましょう♡

次は5月のようです!


試験日程&詳細↓↓

金財

http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/detail/286

FP

https://www.jafp.or.jp


一発合格!FP技能士3級完全攻略テキスト15-16年版

一発合格!FP技能士3級完全攻略テキスト15-16年版


一発合格!FP技能士3級完全攻略実戦問題集15-16年版

一発合格!FP技能士3級完全攻略実戦問題集15-16年版

テキストだけ節約節約〜とフリマアプリで昨年のをポチっとしたら、今年版の問題集と比べたら地味に改定が多くて不安になりました。
試験受けられる方は年度にあったものをぜひ。


今日もお読みいただきまして、ありがとうございます☆

花のある生活

こんにちは。


はるこです。



今日は朝から主人にイライラしてしまいました。


なのでお花を買ってきて、癒してもらってます。


f:id:yharuko:20160117135019j:plain


わたしは植物が好きで、出来ることなら常にお花のある生活がしたいのですが…

ただ、種から育てるのはやる気にならず、お花は切り花専門です(;^_^A


お家建てたら、お庭とかに少し育ててみたいな〜♫


そして切り花も毎週のように買うとなかなかの出費なので、最近は控えていました。

でも、お花があるだけで、なんだか気持ちが晴れやかになるというか、部屋を綺麗に保ちたくなるので、やっぱりお花のパワーって凄いと思います!


お花を絶やさずキープするのは難しいので観葉植物は大きめのものを育てています♡

このウンベラータは、友人たちから結婚祝いにいただいたもの♡

どんどん大きくなってきています♡


f:id:yharuko:20160117135521j:plain


心の癒しって大切ですよね。


さて、主人にどうやって癒してもらおうか…




お読みいただいてありがとうございます(^ ^)



息子のお昼寝タイムに

こんにちは。


はるこです。



今日は息子の予防接種を受けに行ってきました。


化血研のワクチンのため、近くのかかりつけの小児科には無く、大きな病院まで行かなくてはいけませんでした。


化血研の件、大きなニュースになりましたよね。


でも、わたしあまり知らなかったんです。

息子のお世話をしてるとテレビは付けてても、ほとんど観てない…


我が家は新聞もとってないし、スマホでニュースをチェックする程世間に興味もなく…


だから、この件もなんとなく知ってるレベル。


今日行った病院の予防接種センターには、化血研のことについて貼り紙で、病院の見解が説明されてました。


写真撮れば良かったと後悔してますが、内容はザッとこんな感じ↓


「化血研が悪かったのは、適切な報告を怠ったことであり、製造過程や、ワクチンそのものには問題が無い。だから回収命令は出てない。罰として出荷制限がもうけられた。マスコミは騒ぐことが仕事。我々はワクチンが安全かどうかを見極めるのが仕事」


(だいぶ要約してますしわたしの変な解釈が入ってるかも…m(__)m)


この病院に来て良かったなと思いました。


悪いことは悪いこと。

でもだからってむやみやたらに騒ぐのではなく、物事の真意を確かめることが大切ですね。



しかし、昨日ニュースになった、ココイチの廃棄処分になったカツの転売問題!


こういったものは騒いでもらうと、どんどんボロが出て、本当の闇が見えてくる気もします。




さて、話は変わり、

予防接種で疲れた息子のお昼寝タイムに離乳食のストックを仕込みました。


野菜ミックス

f:id:yharuko:20160115141451j:plain


いつもはルクルーゼでコトコト1時間くらい煮込んでいたのですが、たまたま昨日圧力鍋を久しぶりに使ったので、今日は圧力鍋で煮てみました。


すると、


なんということでしょう!



人参が軟らかい軟らかい‼︎




いつも市販のベビーフードの軟らかさを目標に煮込んでいるのですが、なかなかそこまでは…

しかし、今回はいい感じかも☆


今までの煮込み時間はなんだったんだ…_| ̄|○

今回は加圧わずか10分…


ルクルーゼもいいけど、圧力鍋はやっぱりすごい!


重たいし、少し面倒だと思ってたけど、いざ使うとそうでもない。


もっと活躍させなければ!


ちなみにわたしは、この野菜ミックスにお肉や魚を加えたり、ミルクやトマトジュースなどを加えたりして毎回と言っていい程使います。


離乳食もあと少し。


息子のためにも主人のためにも、お料理も頑張らなくてはな〜…



いい圧力鍋欲しい…


我が家のルクルーゼ
やっぱり可愛い!

LE CREUSET ココット・ロンド 22cm チェリーレッド

LE CREUSET ココット・ロンド 22cm チェリーレッド

離乳食はこちらの食器で☆

【LE CREUSET(ルクルーゼ)】 ベビー テーブルウェア ギフトセット ブルー 910427-00-122

【LE CREUSET(ルクルーゼ)】 ベビー テーブルウェア ギフトセット ブルー 910427-00-122


お読みいただきありがとうございます♡
離乳食レシピおすすめ教えてください!


1歳のバースデープレゼント

こんばんは。


はるこです。



今夫婦で悩んでいること…


それは、もうすぐ1歳になる息子の誕生日プレゼント☆


節約するんじゃなかったっけ⁉︎って?笑


息子のもの(特にお祝いのもの)はケチケチしたくないので、今までにいただいたお祝いや、児童手当は息子の口座にちゃんと貯めています。


我が家は息子の口座を2個作りました。

JAとUFJ

それぞれ普通預金と定期預金と作り、


JAは将来このまま息子に渡せるよう、絶対遣わないお金を。

お年玉はこちらに入金しました。

ちなみに口座を作ったときの入金額は、息子の体重で♡

3,405gだったので、3,405円です♡


UFJは必要があるときに息子のために遣うお金を。

クリスマスにいただいたお金や児童手当はこちらに。


それぞれまとまった額になったら定期にしています。



ちなみにクリスマスは、直前にクリスマスとは別ですが、義両親からおもちゃを買って貰っていたので、サンタさんからは絵本のプレゼントでした。


消防車

森の消防隊

積み木

音いっぱいつみき

をいただきました。


サンタさんからは

ぴよちゃんとさわってあそぼ!ふわふわだあれ?

いちごちゃん (ちいさなくだものえほん)

ぴよちゃんシリーズの触れる絵本を3冊とちいさなくだものえほん3冊目♡


とクリスマスはささやかに過ぎたので、お誕生日は盛大に祝いたいのです‼︎



みなさんのおすすめをもしよろしければ教えてください!


わたしの考えとしては、出来れば…

・木のおもちゃ

・色んな遊び方ができる

・予算は3万に収めれたらなぁ〜

という感じです。


今候補に挙がっているのは


【森のあそび道具シリーズ】 よちよちベビーウォーカー

立ちたい盛りなので、手押し車の要素を兼ねたこちら



f:id:yharuko:20160114195920p:plain

ハバ ワゴン・ハンドクラフト HA2667

ハバ ワゴン・ハンドクラフト HA2667

同じく手押し車の要素があり、男の子らしく工具がセットになったもの。
ただお値段がはります…

RING 10 積み木の王国

こちらはほぼ確定!

こちらとは別に手押し車系のものでいいものがあれば1番良いのですが。



何せ子どものおもちゃってヒットするかどうかって店頭で少し触ったくらいじゃ分からないですよね⁉︎


多少お値段は張っても、木のぬくもりを感じながら、想像を膨らませて、長く遊んでもらえるものと出逢いたいです☆


男の子だけど、やっぱりおままごとセットも良いのかな〜?



ぜひアドバイスお願いします♡


長くなりましたが、読んでいただきありがとうございます♡















はじめまして

はじめまして。


はるこです。


31歳、結婚してもうすぐ3年目に突入する専業主婦です。

もうすぐ1歳になる息子と主人の3人暮らし。


O型だからと言っては、他のO型の方に失礼かとは思いますが、

わたし大雑把なんです。


貯金とか、節約とかできないんです…


でもお金にはそこまで困ったことがない。


臨時収入が何かとあったんですよね〜…



でも今年は家を建てると決めたので、こんなこと言ってられない!


専業主婦なんだし、きっちり家計管理しなくては!



と、重たい腰を上げ、お金ときちんと向き合おうと決めました!


そんな私がまず始めたのは…



それはまた今度お話しさせてもらいますね(^ ^)


これから色んな方のブログに遊びに行かせてもらい、素敵なアイディアはどんどん参考にさせていただきたいと思います☆


コメントなどもいただけたら嬉しいです(o^^o)



よろしくお願いしますm(__)m